忍者ブログ
  • 2025.06«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/09 23:14 】 |
かきかきかき
今日は変態デーでした。


授業中、はじの席に座って、絵をずっと書いてました。
どんな絵かはちょっといえないけどw


そういえば、たいして上手くもない三国志大戦のイラストが、某オークションで2000円とかの値段ついてる。
特に上手いのは、5000円や6000円くらいだろうか。
しかも、PCからの出力のもあるから、実際出品者はぼろもうけなんじゃないか。

オレもがんばって描いてみようかなぐへへ。
でもね色塗り苦手なんです。

PCのスキャナーが生きてたら、まだ考えてたかな。フォトショとか揃ってるし。
やっぱマッキントッシュだよ。うん。
PR
【2006/11/14 00:00 】 | 日常 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
ぐあー
裏でコソコソやるのも大変だ。


今日はじめて見たけど、ケロロ軍曹って笑えんね。
1期目を見ました。ガンダムネタを始め、パロディの多さがヤヴァイ。
サンライズの制作じゃなかったら、ああはいかなかったんじゃないかwww

しかも監督が佐藤順一だからなぁ…ストレンジ丼とか白雪姫伝説とか作ってた頃が懐かしいぐらいに、変態なアニメ作りやがって。


大戦やったけど、オレ温いー。徳9で赤3青3です(゜Д゜)
アモーつぇぇ。
【2006/11/13 14:33 】 | 日常 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
かんたくとにらめっこ
今日は一日中暇をもてあましてました

なんで、Cカン沢とにらめっこしてました。勝てません。



カン沢さん、持ってる巻物が、なんか妙。
ほんとにクルクルできるのか?


夕飯がすき焼き。最近肉ばっか食ってる気がする。(´Д`)アーァ
【2006/11/12 00:00 】 | 日常 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
バオー京都からの来訪者
ピアの単位を落としそうな彼の彼女に会いに行くために、わざわざ夕方ピアに足を運ぶ。


うはははははwwww

エロい事いっぱい言ってやったぜwwww


楽しませてもらったょ。



大戦は3タテできて、ただ今六連勝中。…っても、デッキが教えアモーだから。
ハマルから強いだけで。

俺含めて覇者スキルしょぼいし(´・ω・`)

続き注意。
【2006/11/11 00:00 】 | 日常 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
映画観にいきました。
ひさしぶりに映画を観にいってきました。
7月24日通りのクリスマス」。主演が中谷美紀で、相手役が大沢たかお。
ほかにYOUとか上野樹里とかでてた。

内容は…まぁ、最近の邦画の半コメディ恋愛映画って感じだった。
映画版「電車男」と同じスタッフらしいけど、こっちの方が面白いかも。
でも大衆向けっぽい匂いがあるところが、やはり鼻につくなぁ。観ていて恥ずかしくなる。

前に観た「嫌われ松子の一生」で輝いてた中谷美紀だけあって、今回も演技はよかったなぁ。
けどやっぱりあの顔好きになれない…。


いい感じの「教えアモウデッキ」ないかなぁ。
【2006/11/10 21:00 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
ん~
これといって、なかったかな。

う~。
ひさしぶりに、マックでお昼を食べたな。


あと、色々とはじめました。まだ内緒。しばらく内緒。
【2006/11/09 20:52 】 | 日常 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
これから
10時までに保土ヶ谷ついて、CD返さなきゃ。
昨日カバンに入れておきながら、返すのわすれるという、超絶天然ぶりを魅せてしまった。ははは。

そのあと大船戻って、ピアでコインゲームとかやろうかな。

お金があったら大戦もすこしやろうかしら。
あ、あと連ジもやりたくなってきたな。じゃあホームランか。


まぁ、兎に角お金だね。
【2006/11/08 08:17 】 | 日常 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
太ったな…
ここ1年で、かなり太ってしまった。
あぁ…。

なさけなや。
【2006/11/07 00:00 】 | 日常 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
低迷回廊
えー。
ちょっと色々と岐路に立たされてます。えぇ。

単位とかじゃないですよ?


このへんで決意あらたにして、自分の人生をリニューアルオープンしてみるのもいいかな。
でも、それには改装期間が必要ですね。


…あ、そうそう、ピア常連の例の彼。バイト受かったんだってね。おめでとう。
おにいちゃんは嬉しいよ。えうっ、えうっ。


(最近このページを検索サイトから引っかかり難いようにしました。)
【2006/11/06 00:00 】 | 日常 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
これから池袋
これから池袋でサイン会に行ってきます。

昨日道を外してピアなんかに行ったから、イマイチ金無いよ…。


GIGO見てこようかな。ついでにKBOOKSも覗くとしよう。
執事喫茶とか行ってみてぇなwww 嘘だけど。
【2006/11/05 08:25 】 | 日常 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
ちょっとピアにいってきました
SR趙雲入り柵挑発デッキやるも、調子悪。

そのあと、R蛮勇孫策、R魯粛、UC呂蒙、UC公孫サン、UC櫨植でプレイ。



……
………!!!?


え?教えアモウ、壊れじゃねwwwww?

え?教え蛮勇、15カウントは持つよwwww?

ワロスww

ツェェエwww
【2006/11/04 00:00 】 | 三国志 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
サブキャラ運命
サブキャラの運命


 ベートーベンの運命は、まさに「ジャジャジャジャーン!」であったろう。僕の運命を擬音で表せと聞かれたら、う~、くまったくまった、と嘆いた末に「あ、あ、あ、あぁーん」だなぁと詠嘆するに違いない。別にドラえもんのオープニングではない。あんあんとか言って、ドラミならまだしも、青い2頭身にすりよる趣味は無いからな。まぁ僕の事は置いておいて、今回のお題は、ゲーム、漫画、衝説などの創作物におけるサブキャラの運命についてである。


サブキャラ

 サブキャラとはサブ・キャラクターのことであり、主人公やヒロインにあたるメイン・キャラクターの対義語に当たる。サブキャラは広義において、物語にある程度関わる主人公の親友であったり、攻略可能なサブヒロインだったり、一時的なパーティメンバーであったり、デブの武器屋で妻子持ちであったりするわけだ。待遇としては、通行人A<サブキャラ<魔王<主人公といったところか。そのサブキャラは、時として残酷な運命を背負わなけれならない時が多々ある。これは非常に悲しい事だ。


不治の病

 例えばこんな娘がいる。彼女は病にかかっており、それは不治の病で、彼女の命はまさに風前の灯火。しかし、彼女にも一縷の望みがある。それは、彼女が攻略対象であるということだ。主人公が他のヒロイン(例えば物語の主軸となる少女)を選ばず、病弱で薄幸な彼女を選んだとすれば、病気が治る確率はかなり高くなる。なぜなら、彼女は選ばれたからだ。物語の特性上、病気が治らなければならないと、上手く話を紡ぐ事ができないからだ。いや、ハッピーエンドでなければユーザーが怒るからだ。とあるゲームでは、病弱な少女は主人公ニ抱かれ、海を見ながら息を引き取った。また、とある別のゲームでは、病弱な少女は主人公の命と引き換えに、健康な体を手に入れた。しかし!大抵こういうタイプのストーリーは駄作だ。だからご都合よく、病気は治る。そして、幸せに主人公と一緒になるのだ。手術前に、エッチの1つでもかましときゃぁ完璧だ。
【2006/11/03 20:50 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
ひさしぶりに
久しぶりに、のんびりと家で過ごしております。
そして十二国記を最終回まで一気に見ちゃうつもり♪


週末もピアにいけるか微妙だなぁ…。
日曜に池袋まで行かないとだから、出費かさむと辛いので。
いろんな関係で、月はじめはお金ないのです…うわぁん。

はやく朱然使いたい!(・∀・)=3なぁ…。


夜にでも続きを一杯書こうと思います。
もちろんアホで変態で早く死ねな内容で。
【2006/11/03 13:47 】 | 日常 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
三国志大戦DS
久しぶりに公式サイト覗いてみたら、結構更新されてた。
新しいカードとかもでてました。DSオリジナルらしいけど。

タッチペンで果たして動かせるのだろうか…という心配は、やはり当たりそうw
でも、その乱雑なスキルの人が多い状況が、大戦初期の頃に良く似てるかもしれない。
それはそれで面白い。

でもあの頃は「何したほうが良い」とかいう基本的なことさえ分からなかったなぁ。
右上の縮小図とか全く見てなかったし。


相変わらず、少しずつ十二国記見てます。
壮大なファンタジーであって、メッセージ性がかなり豊かでビックリしてる。
皆が弱さを抱えて生きている様が、上手く描けていると思う。完璧超人ばっかりでてきても、それはつまらんから。
【2006/11/02 00:00 】 | 三国志 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
十二国記
十二国記を少しずつ見てます。

話数が四十数話に及ぶので、見終わるのはいつになるやら…。


なぜいまさら十二国記かというと、たまたまこのアニメのサントラをツタヤで借りたから。
サントラ好きで一部で有名な白湯ですけど、たまたま手にとったサントラが、十二国記のものでした。作曲が梁邦彦という人です。

この梁邦彦さんという作曲家は「エマ」の作曲も手掛けていて、十二国記と同様に、かなり秀逸な出来になってます。
これから要チェックな方なので…今やってる「彩雲国物語」というNHKアニメのサントラも、凄く興味があったり。でも、いかんせん「彩雲国物語」は腐女子向けなんだよなぁ。べつに気にしないけど。


十二国記の監督さんも、自分にとってはなじみの深い人でした。小林常夫といって、やはり「エマ」の監督もしており、他には「美鳥の日々」なんかの監督もやってます。

特にエマのアニメは、BGMはもちろん演出・脚本面でかなり気に入ってるので、同じスタッフが作った十二国記もまた、お気に入りの一つになりそうです。
【2006/11/01 22:45 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
朱然つかってきた
以前まで、一日にどばーっとやる感じでしたが、最近はに少しずつやるようにしました。

で、久しぶりに朱然を使ってきた。
以前やっていた柵再建挑発天啓デッキをちょっと変えて、R孫堅をSR趙雲に。
趙雲強いッス。


待ち主体といえど、苦難の末、自力で城ゲージを削るのは快感♪
朱然もたのし~♪


R孫策、UC公孫サン、UC呂蒙、UC櫨植、R魯粛って、なんか戦えそうじゃね?
【2006/10/31 00:00 】 | 三国志 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
あひゃ
ちょーーっとだけ大戦やってきた。結果は…負け越し。
またところてんモードトツニュ。

めんどくせ。


愚痴日記になってきたな…。
というのも、気分が上がらないのですよ。どうもね。
今日なんか、エロ…いや、なんでもねぃ。なんでもねぃよ。


こんなの買ってるから、金なくなるんだよなぁ…。
でもね、ヤマダのゲセンで400円のはずが200円だったんだよぅ。

えーん。
【2006/10/30 23:21 】 | 日常 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
ツケってやつぁ~いつかはらわなきゃならんのだ
ツケが回って来たみたい。

ピアで暫く大戦控えます。お金も無いし。


お金消費抑えるのに、ドルアーガとかアイドルモンスターとかあるけど、そんなんやるぐらいだったらネットゲーやるしなぁ。
…実はレベルアップ系のゲームって、苦手だったりする。だからネトゲもやらんw


このまえメダルを1000枚ほど貯めたんで、ピアに行ってもマッタリ2階モードでしょう。

大戦はね~、保土ヶ谷とか横浜とかで、たまにやる感じになるかなぁ。
まだためしたいデッキもあるので、暇見つけてちょろちょろっとやる感じ。


はやくバージョンアップしねぇかなぁ~。
【2006/10/29 21:52 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
ちょっと…
調子が悪い。

う~。


書きたい事が色々貯まってるのだが、いかんせん、調子が悪い。

う~。
【2006/10/28 22:50 】 | 日常 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
うーはー
今日はなんか、みんなドルアーガやってたなぁ。


おかげでまた覇者に落ちちゃったよ(ぇ

なんで青5赤7ぐらい出来ないんだよ…
ああ、そっか。いつも昇格したての時は、遊ぶからだ。

今日なんか使い勝手分からんSR周ユデッキで、覇者にあたっちゃって、あっさり赤玉2個貰いましたとさ。
あぁ~あ。残念だ。

覇王クラスって、なんか遊べねぇなぁ…。
いや、ネタとはいえ、操る俺がヘタッピーだからダメなんだけどね…。


暫く他単馬単と、スウ張繍でもやってます…。
【2006/10/27 23:00 】 | 三国志 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]